1
こんばんは、管理人です。
3月度のジュニア練習会のお知らせです。
3月は『タフマッチ練習会』のみを開催します。
下記より要項です。
たくさんの参加をお待ちしています
《3月度 シングルス練習会スケジュール》
3/6(日) ⇒ タフマッチ練習会
試合方法: リーグ形式・8ゲームズプロセット(8-8タイブレイク)
参加資格: ジュニア育成クラス所属の選手
2月度開催のチャレンジマッチでベスト4の選手
府県大会でベスト32以上の選手
募集定員: 18名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 11:30集合 12:00~17:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥3,150
スクール生以外の選手⇒¥3,675
受付開始: スクール生・スクール生外の選手ともに受付中
申込・支払方法: フロントへお電話、もしくは直接参加予約をして下さい
当日、フロントにて参加料をお支払い下さい
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
その他お問合せは、新垣までお願い致します、
3月度のジュニア練習会のお知らせです。
3月は『タフマッチ練習会』のみを開催します。
下記より要項です。
たくさんの参加をお待ちしています

《3月度 シングルス練習会スケジュール》
3/6(日) ⇒ タフマッチ練習会
試合方法: リーグ形式・8ゲームズプロセット(8-8タイブレイク)
参加資格: ジュニア育成クラス所属の選手
2月度開催のチャレンジマッチでベスト4の選手
府県大会でベスト32以上の選手
募集定員: 18名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 11:30集合 12:00~17:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥3,150
スクール生以外の選手⇒¥3,675
受付開始: スクール生・スクール生外の選手ともに受付中
申込・支払方法: フロントへお電話、もしくは直接参加予約をして下さい
当日、フロントにて参加料をお支払い下さい
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
その他お問合せは、新垣までお願い致します、
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-24 15:04
| ジュニア練習会のお知らせ
こんにちは、管理人です。
月曜日は降雪のためにご迷惑をお掛けいたしました。
本当に申し訳ありませんでした。
今日は通常通り、スタッフも元気一杯で営業&開講しております!
あ、チームウエアの申込みは今度の日曜までになってます!
まだ申し込んでない人は、急いでくださいねぇぇぇぇぇ(^_^)
と、ショップ担当が叫んでおります。
宜しくお願い致します。
***
さて、先週末。
靱テニスセンターにて全国選抜ジュニアテニス選手権関西予選が開催されました。
ガーデンチームからは
12歳以下男子で藤本達朗・タツロウ
14才以下男子で福田創楽・ソラ
の2名が出場しており、それぞれタツロウが第3シード・ソラが第4シードと
全国大会を狙える位置のシードも頂いておりました。
土曜日。
初日は12歳以下、タツロウが登場。
とりあえずベスト8までは順当に進んで、QF。
兵庫の選手だったのですが、走るしネットにも出てくるしなんせ上手い選手で。
でもタツロウも負けじと応戦して、なんとか勝利。
SFも第2シードを振り切って、迎えた決勝戦・・・は日没のために翌日順延でした。
日曜日。
14歳以下でソラが登場。
前日の決勝も残っているのでタツロウも登場。
ソラもベスト4まで順当に進んでSF。
これまたクレバーな滋賀の選手と対戦。
相手のパターンを警戒しながら、ソラの重たいボールで攻める。
そんな展開で一進一退の攻防も、最後はソラに軍配。
決勝はおなじみ兵庫の選手。
ものすご~~~~く慎重に行きすぎた故にもつれた試合展開でしたが(苦笑)
見事勝利で、本大会行きを決めたソラなのでした。
そしてタツロウは。
今シーズン、関西レベルの大会で一度も勝てていなかった選手との決勝戦。
しかし、先日のトヨタ予選以降好調を維持していたタツロウは地に足のついたテニスを展開。
もちろん一進一退の攻防でしたが、最後の最後に決めてくれました!!!
タツロウも関西1位で初の全国大会進出を決めたのでした。
***
そんな本大会は。
5月中旬に千葉県柏市の吉田記念テニスセンターにて開催されます。
今後とも応援宜しくお願い致します。
月曜日は降雪のためにご迷惑をお掛けいたしました。
本当に申し訳ありませんでした。
今日は通常通り、スタッフも元気一杯で営業&開講しております!
あ、チームウエアの申込みは今度の日曜までになってます!
まだ申し込んでない人は、急いでくださいねぇぇぇぇぇ(^_^)
と、ショップ担当が叫んでおります。
宜しくお願い致します。
***
さて、先週末。
靱テニスセンターにて全国選抜ジュニアテニス選手権関西予選が開催されました。
ガーデンチームからは
12歳以下男子で藤本達朗・タツロウ
14才以下男子で福田創楽・ソラ
の2名が出場しており、それぞれタツロウが第3シード・ソラが第4シードと
全国大会を狙える位置のシードも頂いておりました。
土曜日。
初日は12歳以下、タツロウが登場。
とりあえずベスト8までは順当に進んで、QF。
兵庫の選手だったのですが、走るしネットにも出てくるしなんせ上手い選手で。
でもタツロウも負けじと応戦して、なんとか勝利。
SFも第2シードを振り切って、迎えた決勝戦・・・は日没のために翌日順延でした。
日曜日。
14歳以下でソラが登場。
前日の決勝も残っているのでタツロウも登場。
ソラもベスト4まで順当に進んでSF。
これまたクレバーな滋賀の選手と対戦。
相手のパターンを警戒しながら、ソラの重たいボールで攻める。
そんな展開で一進一退の攻防も、最後はソラに軍配。
決勝はおなじみ兵庫の選手。
ものすご~~~~く慎重に行きすぎた故にもつれた試合展開でしたが(苦笑)
見事勝利で、本大会行きを決めたソラなのでした。
そしてタツロウは。
今シーズン、関西レベルの大会で一度も勝てていなかった選手との決勝戦。
しかし、先日のトヨタ予選以降好調を維持していたタツロウは地に足のついたテニスを展開。
もちろん一進一退の攻防でしたが、最後の最後に決めてくれました!!!
タツロウも関西1位で初の全国大会進出を決めたのでした。
***
そんな本大会は。
5月中旬に千葉県柏市の吉田記念テニスセンターにて開催されます。
今後とも応援宜しくお願い致します。
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-16 13:57
| 結果速報
お早うございます。
本日はスクール、レンタルコート共に
通常通りに営業致します。
宜しくお願い申し上げます。
本日はスクール、レンタルコート共に
通常通りに営業致します。
宜しくお願い申し上げます。
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-16 09:10
| スクールのお知らせ
こんばんは。
明日の積雪に伴うスクールのお知らせです。
朝方にかけて積雪が予想されますので、
午前中にレッスンを受講される方もしくは
レンタルコートをご利用のお客様は
一度お問い合わせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。
明日の積雪に伴うスクールのお知らせです。
朝方にかけて積雪が予想されますので、
午前中にレッスンを受講される方もしくは
レンタルコートをご利用のお客様は
一度お問い合わせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-10 23:53
| スクールのお知らせ
こんにちは、管理人です。
久しぶりに雨でしたね。
ちょっと空気も乾燥していたので、よかったのかな?
でもこの雨がきっかけで、また寒くなるようなので・・・体調管理万全で行きましょう!
***
さて。
オリジナルロゴの投票、ご協力頂きありがとうございました。
投票結果を集計して、週明けに決定したロゴをクラブハウスにて掲示・発表します。
お楽しみに
そして。
この決定するロゴを使って・・・
オリジナルウエアを作成します!
バックプリントに今回決定するロゴをプリントした、ガーデンのオリジナルチームウエアです。
一般スクール・ジュニアスクールの生徒さんどなたでもお申し込み可能です。
2種類、7色からお好きな形を選んでいただいて、サイズもチョイス☆
バックプリントは今のところ、ウエアに沿った色で調整中です。
必要な方はウォームアップパンツも特別価格でご提供!
上下で揃える事が可能です(^_^)
3月上旬にお渡しできる予定です。
これから試合に出場を予定していて、ウィンドブレーカーの購入を考えている選手達も
ぜひぜひオリジナルウエアで会場に行きましょう~~~~~♪
完全受注制となりますので、お早めにお申し込み頂けると嬉しいです。
なお、ジュニア育成チームにつきましてはこのウエアを今年度のチームウエアとして指定します。
学校の都合など、特別な理由がない限りはウォームアップシャツを全員申込とさせて頂きます
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
***
申込方法は・・・
1)掲示・もしくはショップエリアにあるカタログでベースウエアを決める
2)サイズと色を決めて、フロントにある申込用紙に記入
3)必要な人はオプションのパンツを決める
4)氏名・所属クラスを申込用紙に記入して、フロントに提出
5)受付票を受け取って、引渡しまで大切に保管
6)ウエアが準備出来次第、受付票と引き換えにお渡し
・・・こんな流れになります
申し込みの締切は 2/20(日)までです
完全受注制ですので、申込後のサイズ変更やキャンセルは出来かねます。
ご了承下さい。
***
ということで、ガーデン初のオリジナルウエア。
皆様のご注文、お待ちしていますm(__)m
久しぶりに雨でしたね。
ちょっと空気も乾燥していたので、よかったのかな?
でもこの雨がきっかけで、また寒くなるようなので・・・体調管理万全で行きましょう!
***
さて。
オリジナルロゴの投票、ご協力頂きありがとうございました。
投票結果を集計して、週明けに決定したロゴをクラブハウスにて掲示・発表します。
お楽しみに

そして。
この決定するロゴを使って・・・
オリジナルウエアを作成します!
バックプリントに今回決定するロゴをプリントした、ガーデンのオリジナルチームウエアです。
一般スクール・ジュニアスクールの生徒さんどなたでもお申し込み可能です。
2種類、7色からお好きな形を選んでいただいて、サイズもチョイス☆
バックプリントは今のところ、ウエアに沿った色で調整中です。
必要な方はウォームアップパンツも特別価格でご提供!
上下で揃える事が可能です(^_^)
3月上旬にお渡しできる予定です。
これから試合に出場を予定していて、ウィンドブレーカーの購入を考えている選手達も
ぜひぜひオリジナルウエアで会場に行きましょう~~~~~♪
完全受注制となりますので、お早めにお申し込み頂けると嬉しいです。
なお、ジュニア育成チームにつきましてはこのウエアを今年度のチームウエアとして指定します。
学校の都合など、特別な理由がない限りはウォームアップシャツを全員申込とさせて頂きます
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
***
申込方法は・・・
1)掲示・もしくはショップエリアにあるカタログでベースウエアを決める
2)サイズと色を決めて、フロントにある申込用紙に記入
3)必要な人はオプションのパンツを決める
4)氏名・所属クラスを申込用紙に記入して、フロントに提出
5)受付票を受け取って、引渡しまで大切に保管
6)ウエアが準備出来次第、受付票と引き換えにお渡し
・・・こんな流れになります
申し込みの締切は 2/20(日)までです
完全受注制ですので、申込後のサイズ変更やキャンセルは出来かねます。
ご了承下さい。
***
ということで、ガーデン初のオリジナルウエア。
皆様のご注文、お待ちしていますm(__)m
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-09 11:50
| ショップのお知らせ
おはようございます、管理人代理です。
早速本題に入ります。
2月度もジュニア練習会を開催しますので、ご案内をします!
2月は『ビギナーズ』と『チャレンジマッチ』を開催します。
日程が迫ってきていますが、どちらもまだ人数に余裕がありますので、
ぜひぜひ参加をよろしくお願い致します
《2月度 シングルス練習会スケジュール》
2/11(金・祝) ⇒ ビギナーズ練習会
試合方法: トーナメント方式・6ゲーム先取(ノーアドバンテージ)
※敗退した選手は順次、マッチ練習として試合を行います
参加資格: B2~A1クラス所属の選手
1人で試合を進める事ができる選手
府県大会への出場経験が少ない選手
募集定員: 21名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 11:30集合 12:00~17:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥2,625
スクール生以外の選手⇒¥3,150
受付開始: スクール生・スクール生外の選手ともに受付中
申込・支払方法: フロントへお電話、もしくは直接参加予約をして下さい
当日、フロントにて参加料をお支払い下さい
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
3)この練習会でトーナメントベスト8以上に進んだ選手は
2/26(土)開催のチャレンジマッチ練習会へ優先申込権を得るものとします
2/26(土) ⇒ チャレンジマッチ練習会
試合方法: ビギナーズと同様
※敗退した選手は順次、マッチ練習として試合を行います
参加資格: B1クラス所属の選手
府県大会に1年以上出場している選手
2月度ビギナーズでベスト8の選手
募集定員: 21名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 10:30集合 11:00~16:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥2,625
スクール生以外の選手⇒¥3,150
受付開始: スクール生⇒受付中
スクール生外の選手⇒2/12(土)
申込・支払方法: ビギナーズと同様
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
3)この練習会でトーナメントベスト4以上に進んだ選手は
3月開催のタフマッチ練習会へ優先申込権を得るものとします
お問い合わせは、新垣までお願いします。
早速本題に入ります。
2月度もジュニア練習会を開催しますので、ご案内をします!
2月は『ビギナーズ』と『チャレンジマッチ』を開催します。
日程が迫ってきていますが、どちらもまだ人数に余裕がありますので、
ぜひぜひ参加をよろしくお願い致します

《2月度 シングルス練習会スケジュール》
2/11(金・祝) ⇒ ビギナーズ練習会
試合方法: トーナメント方式・6ゲーム先取(ノーアドバンテージ)
※敗退した選手は順次、マッチ練習として試合を行います
参加資格: B2~A1クラス所属の選手
1人で試合を進める事ができる選手
府県大会への出場経験が少ない選手
募集定員: 21名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 11:30集合 12:00~17:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥2,625
スクール生以外の選手⇒¥3,150
受付開始: スクール生・スクール生外の選手ともに受付中
申込・支払方法: フロントへお電話、もしくは直接参加予約をして下さい
当日、フロントにて参加料をお支払い下さい
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
3)この練習会でトーナメントベスト8以上に進んだ選手は
2/26(土)開催のチャレンジマッチ練習会へ優先申込権を得るものとします
2/26(土) ⇒ チャレンジマッチ練習会
試合方法: ビギナーズと同様
※敗退した選手は順次、マッチ練習として試合を行います
参加資格: B1クラス所属の選手
府県大会に1年以上出場している選手
2月度ビギナーズでベスト8の選手
募集定員: 21名
※先着順とし、定員に達し次第キャンセル待ちとなります
集合時間: 10:30集合 11:00~16:00予定
参加料(税込): スクール生⇒¥2,625
スクール生以外の選手⇒¥3,150
受付開始: スクール生⇒受付中
スクール生外の選手⇒2/12(土)
申込・支払方法: ビギナーズと同様
注意事項: 1)いかなる理由でも当日キャンセルは100%のキャンセル料を頂きます
2)雨の場合は開始1時間前に決定としますが、小雨決行です
3)この練習会でトーナメントベスト4以上に進んだ選手は
3月開催のタフマッチ練習会へ優先申込権を得るものとします
お問い合わせは、新垣までお願いします。
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-06 11:08
| ジュニア練習会のお知らせ
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-05 11:15
| 管理人のつぶやき
おはようございます、管理人です。
いい天気になってきました。
そして、ちょっとずつですが日中は暖かくなってきましたね。
日も長くなってきてるし、やっぱり春は近いんですね。
・・・。
でもやっぱり夜は寒いですね
***
さて、今日はお知らせです!
実は。
ガーデンの。
オリジナルロゴを作ろうと。
スタッフが計画をしまして。
ようやく2種類まで、候補を絞り込みました。
ここで!!!
どちらか決めきれないし・・・と悩んだ挙句。
せっかくだから、スクール生の皆さんに
投票で選んでもらおう!!
ということになりました。
ですので。
始めます・・・。
「ガーデンロゴ、どっちがいいですか??」<管理人命名。
***
ジュニアの掲示板に、ロゴの候補を2種類掲示しています。
見ていただいて、こっちが良いなぁ~と思ったほうの投票スペースに
シールをぺたんと貼ってください。
投票シールはフロントに準備していますので、1人1枚もらってください。
ジュニアの掲示板に掲示していますが、一般スクールの生徒さんもぜひぜひ投票を!!
投票期間は10日の木曜日まで。
その後、集計してどちらに決まったかを発表したいと思います。
そして。
その決まったロゴはというと。
今後、オリジナルウエアやTシャツ作りに役立てたいなぁと思っている次第です。
そのときは皆さん、是非買ってくださいね(笑)
ということで。
皆さんのご協力、宜しくお願い致します。
m(__)m
いい天気になってきました。
そして、ちょっとずつですが日中は暖かくなってきましたね。
日も長くなってきてるし、やっぱり春は近いんですね。
・・・。
でもやっぱり夜は寒いですね

***
さて、今日はお知らせです!
実は。
ガーデンの。
オリジナルロゴを作ろうと。
スタッフが計画をしまして。
ようやく2種類まで、候補を絞り込みました。
ここで!!!
どちらか決めきれないし・・・と悩んだ挙句。
せっかくだから、スクール生の皆さんに
投票で選んでもらおう!!
ということになりました。
ですので。
始めます・・・。
「ガーデンロゴ、どっちがいいですか??」<管理人命名。
***
ジュニアの掲示板に、ロゴの候補を2種類掲示しています。
見ていただいて、こっちが良いなぁ~と思ったほうの投票スペースに
シールをぺたんと貼ってください。
投票シールはフロントに準備していますので、1人1枚もらってください。
ジュニアの掲示板に掲示していますが、一般スクールの生徒さんもぜひぜひ投票を!!
投票期間は10日の木曜日まで。
その後、集計してどちらに決まったかを発表したいと思います。
そして。
その決まったロゴはというと。
今後、オリジナルウエアやTシャツ作りに役立てたいなぁと思っている次第です。
そのときは皆さん、是非買ってくださいね(笑)
ということで。
皆さんのご協力、宜しくお願い致します。
m(__)m
▲
by tomotoco-tgtjr
| 2011-02-04 11:31
| ショップのお知らせ
1